fc2ブログ
 

伊賀の里の手作り無添加コンフィチュール メリ樹BLOG

夏ギフトやお中元も承り中~♪

ギフト

【少しだけ近況】
毎日不安定な天気が続いていますね。暑さもなんだか今年は身に染みるなぁ~
これから梅雨明けで本格的な暑さがやってくるというのに、乗り切れるのかと思う今日この頃。
皆さんは体調大丈夫ですか?

そうそう!改めて言うのも何なんですがこのブログを書いているのは、メリ樹の娘のえりです。
誰が書いているの?と最近見て下さった方などわからないですよね。たまに自己紹介させていただきます(笑)

今日は以前地元の小学校の2年生の皆さんに社会見学に暑い中徒歩でメリ樹へお越しいただき、
その時にメリ樹って!?との疑問がたくさんでたんですと先生よりお聞きし、以前にも一度学校に赴き、自分たちがしているお仕事についてお話しさせていただいたことがあるんですが、今回も授業の一貫でお話しをさせていただく機会をいただけました。

実は、今姪っ子も2年生でとてもお世話になってて、姪っ子もいる中お話しさせていただいたんですよ(*’U`*)
なかなかない機会をいただき有り難かったです。
素直な質問が嬉しくて、私は話すのがあまり得意ではないのですが、先生方も温かく見守ってくださる中、
途中、よりわかりやすいように助けていただきながら、短い時間でしたがお話しできてお仕事ををお伝えできてよかったです。

>メリ樹をどうしてやろうと思ったのか?
>メリ樹って名前はどうしてつけたの?
>畑にいるみつばちって雨の日はどうしてるの?はちみつってどうやってとるの?
>どうやってたくさんのジャムを作っているの?
>何種類くらいあるの?  ・・・などなど。

また、改めてこちらでもお伝えしてない事もあるので、お伝えできたらなと思います。
8年前の記憶を辿りつつ、子供達の元気をもらい、初心を思い出し心もほっこりしました☆彡
これからも頑張るぞ~~~!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
すこしでも、子供達の未来へ☆何かにつながるとよいな♪☆彡

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

さて、ご予算に合わせて、お好きなコンフィチュールなどをセットしギフトお作りして発送も承っています♪
焼菓子との詰めあわせセットも人気です((∩^Д^∩)) ごはんに合うおかずジャムやヨーグルトソースも、
暑い時は、ヨーグルトソースはアイスやかき氷のシロップとして使えたり、サイダーや炭酸割りもできるので便利です♡

※8月31日まで使える、伊賀市プラミアム付食事券も、当店では商品にもお使いいただけますので
是非ご利用くださいね。

21本数量限定で、この暑さを乗り切ろう!!ということで、
コンフィチュール『南高梅~なんこううめ~』作りました。もう店頭に並びましたよ~
いつもは当店では脇役なんですが、実は主役の南高梅!ほんとに美味しいですよねー。
伊賀産の農薬を使わず栽培した南高梅を使っています。爽やかな酸味と味わいが気持ちもさっぱり。
サイダー割りや炭酸割りにもオススメですよ!!

PageTop

スモモの収穫中♪&7周年イベント4日目♪

自家栽培スモモ

6/28日から開催しています、7周年イベントも今日で4日目を迎えました!
やっと半分です。まだまだ7/4(日)まで続きますーっ(笑)

早速、駆けつけて下さった皆様、そしてこれから来て下さる皆様、
見てくださっている皆様、本当にありがとうございます+゚。*(*´∀`*)*。゚+

7周年おめでとうございます!っと言っていただけて嬉しすぎて涙でます(。pω-。)
ほんとにお蔭様で、いろいろあった7年でしたが、今は毎日しあわせいっぱいです!!!笑

抽選商品もたくさん連日ご用意しています。1等、2等、3等と当たられた方の嬉しそうなお顔(マスク姿ですが)が窺えて
私もすごく嬉しくなります(*≧∪≦)ちなみに外れなしです!
1等!2等!!普段頑張られている貴方へのご褒美でしたね☆彡
当たれ~~~!!と私も念じました(笑)
でも、3等も、4等も私にとっては、どちら初めての私の挑戦が詰まっているんですよー!
4等でなんだ外れか!と言われる方もいますが・・・

3等(前半)小瓶のジューンベリーは店横に木があり収穫を毎年するんですが、
初めて店主に教わってコンフィチュールの初仕込みをしました。
さくらんぼのお酒を使っているんですが、アルコールは飛ばしてありますのでご安心くださいね。
熟した実を選別し収穫したので、とても美味しく仕上がっていますよ♪

4等の焼菓子(ジューンベリー×紅茶クッキー)コンフィチュールを作る時にジューンベリーは裏ごしをするんですが、
果肉や種がかなり残りそれだけでも美味しいんです。
前から焼菓子作ったらおいしいだろうなぁ~と思いつつ、やっと挑戦できました!
種を生かして、アーモンドっぽく高温で焼く事で仕上げています。
香りのよい紅茶を(私紅茶好きなので)お取り寄せしたものを混ぜて、その都度お配りする分を夜中まで焼いています。

手作りの焼菓子のおいしさを気づかせて下さったのが、店でも取り扱わせていただいている、滋賀県大津市にある
焼菓子屋ラナンキュラスさんの焼菓子たち。甘さ控えめに作った焼菓子ってこんなに美味しいんだなーと、
わたしたちのコンセプト『ちいさなしあわせ』そう!共通する想いは凄く通づるものがあって、こちらの出会いにも
ほんとに感謝だなぁ~と思う今日この頃です。

伊賀には、老舗の和菓子屋さんや、お蕎麦屋さん、カフェなども多く、
とても頑張られてるなぁーと前々から出店などでも感じていました。
新しいことへの挑戦も常に続けられてて、新参者でも最初から快くお話しして下さる優しいお店の方たちも多く、
ほんとにリスペクトする方ばかりです。

行政の方達も支えて下さり、一緒に考えて下さり、励まして下さり、お店を始めた何もわからなかった3年間は結構孤独も感じ
ながら家族で喧嘩も絶えずやってたので。いろいろな方との繋がりって大事だなぁと、大阪ももちろん好きでしたが、
伊賀に移住してからより伊賀が伊賀人が好きになりました。日々しあわせをより強く感じています。感謝申し上げます!!
年々歳とってくると保身になりかけるのですがまだまだ挑戦する気持ちを忘れず、いろんなことに取り組んでいきたいなと思っています。

連日のように、キャラメルやお菓子作りや通販作業など休日は収穫作業も加わり、
夜中まで準備していて身体はクタクタですが、ほんわり心はあたたかで充実しています(ノ)’∀`(ヾ)

店から10分ほど車で行ったところにある、希望が丘の畑では(伊賀で初めて無農薬栽培に挑戦した畑)
30年あまり経つ大木のスモモが今年は大豊作です☆彡 写真の赤い実をみると自分の心を表している
ようだなぁ~と見ながら考えてました。

収穫してもしてもまだまだあります(笑)下の写真のかごに20杯くらいあるでしょうか。1本なのに凄い!!
来年枯れてしまわないように、お礼肥え(肥料を足し足し)をしつつ、少し青いのも1日経つと真っ赤になります。
コンフィチュールの仕込みも始まりました(。>ω<。)ノ
もう少しで店頭にも並ぶと思います~♪
お楽しみに☆彡

スモモ収穫

PageTop

仕事始めはキャラメル作りから♪

皆様あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

仕事始めは手作りキャラメル作りから、
スタッフさんと半日かけて丁寧に作ります(ノ´▽`*)b☆

材料を火にかけてゆっくり攪拌~早く攪拌~パッドにいれてからカットして
形を整えて包装しお店へ
明日には店頭に並んでいますよ♪

さて、最近の新作は…
●コンフィチュール『フルーツプラス』 
●コンフィチュール『キウイとりんご』 
●おかずジャム『ゆず糀』 ~シリーズ 生姜糀・実山椒糀・みょうが糀 発売中~

PageTop

コロナの影響・・・

少しずつコロナも収まりつつありますが、油断せずにとSTAFFさんに気合を入れられました!
清掃・消毒疲れ(笑)引き続きやっていきます。

大都市からすると感染者も少なく自粛期間も短かったですし、大丈夫だろうと自分なりに思っていましたが、コロナの影響はやはり大きく、イベントが次々に中止、世界マーマレード大会の中止での仕入れた材料や在庫過多、入学&卒業式シーズンのギフトの減少、お客様の減少、店を連続で休みにしたことも影響し、これからやっていけるんだろうか?真剣に考えました。店主も悩みました。
生産量をあげるため思い切って店舗部分の改装や調理場の拡張などしてすぐのことだったので余計かもしれません。

続けていかなかれば生活ができないんだとTVでも皆さん言ってますが、本当にそうだとやはり実感しました。
周りも同じように訴えていらっしゃる方がいて自分たちだけではないと、奮起!

お亡くなりになられた方もたくさんいて、芸能人の方も(お悔やみ申し上げますm(_ _)m)
まだまだ苦しんでいらっしゃる方もたくさんいて、医療従事者の方のご苦労も(つД`)ノ
なんだか信じられない気持ちですが。

いろんな方々に支えられ、困っていた時にお客様からマスクの差し入れをいただいたり、その心がかっこいい!と思いました。
心が温かくなりました。嬉しかったです。
行けないから通販でとご注文いただいたり、自分たちが大変なのに遠方から注文いただいたり温かいメッセージに励まされました。本当に感謝しています!!マスクをして恐々とご来店くださったお客様にも大感謝です。頑張っていきたいと思いました。

それでも、やはりお店へ足を運んで下さるお客様の数は少なくすぐには戻りません。
真面目に皆様が自粛したから収まってきたのですが・・・難しいですね。いろいろと前向きに気持ちの切り替えが大事と言い聞かせてます。
知恵をだして、新しいことを取り入れられている方々をみると逞しいなぁと感心します。

少しずつですが、自分なりにできる事からやっていきます。ちいさなしあわせみつけていきます。
皆様、日本中の、世界中の全ての人々が、しあわせでありますように*
第2波来ませんように!!

追伸. 世界マーマレード大会の関係者様から素早い返金・商品も丁寧に返却されてきました。作った品々を送った後での中止だったのでショックで、準備にも時間を費やし仕入れもし、またそれが在庫にもなり中止が遅かったのではないかとも思いましたが、誠意あるご対応は凄く伝わりました。店主も納得していました。また参加させていただきたいです。

PageTop

今日2/23(日祝)臨時営業しています♪

今日は最終日曜日ですが、臨時で営業しております(* ´ ▽ ` *)
明日24日(月祝)は定休日とさせていただきます。

無添加コンフィチュール取り揃えていますよ♪
ホワイトデーお返しに手作りキャラメルはいかがですか?

来月3/7(土)は大阪天神橋筋商店街へ出店します。※2/26新型コロナウイルスの影響でイベントは中止となりました。
今のイベントを控えるという状況からみて少し不安はありますが、
伊賀市さんと一緒に参加を予定しています。
新作持参しますのでお逢いできるのを楽しみにしています。

キャラメル

PageTop