fc2ブログ
 

伊賀の里の手作り無添加コンフィチュール メリ樹BLOG

おかずジャム「花山椒糀」発売中!!

花山椒糀

ここ数日伊賀も汗ばむ陽気が続いています。
またまた連日コロナが心配な毎日に(ノ_<)
5月の出店予定も中止となり、まじでコロナ~~!!!!
どこにも書いてないんですが、それを見越して糀の仕込みを大量にしてしまい・・・・
どうするの~これ!!!と店主発狂してました(ノ_<)

笑うしかありません。
とりあえず仕方ないこと!もっと辛い状況の人いっぱいいるんだから、と
自分に言い聞かせ、なんとかなる!と割り切って頑張るしかありません。

で、肝心の!!
おかずジャム「花山椒糀~はなざんしょうこうじ~」発売!のご紹介を
飛ばしそうになりました!すみません:(´◦ω◦`): 

●おかずジャム「花山椒糀」
小100g 税込795円 / 大150g 税込1,193円

→佃煮に似てると表現される方もいます。花山椒の上品な香りで、少しシャキとした歯ごたえの楽しさもあります。
仕込みたては、すこし辛めに感じますが、少しずつ馴染んでいって香りも立ってきます。
発酵食品なので、開封後も冷蔵保存で日持ちがしプレゼントにも喜ばれています。

ごはんにのせたり♪豆腐にのせたり♪炒めものの調味料としても最適!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

【Q&A】よくお客様から質問されます。花山椒って!?
そう実山椒は皆さんよく御存知のメスの木になる実で
ビリビリ痺れますね。佃煮とかに入っている、ちりめん山椒が有名です。

では花山椒はオスの木で、花はメスもオスも咲くんですが(私メスも咲くの知りませんでした)
メスの花を採ったら実がなりません。
そしてオスの花というより花が咲く前の蕾(下の画像参照)を摘んでいくんですが、
3日ほどで花が咲いてしまうと香り半減のため、急いで合間をぬって収穫し、同時進行で仕込みしていくんです。
ちなみに、オスの木の葉はメスより香りがよいと言われています。

高級料亭などで取り扱われるのもわかるなぁ~と。
専門にされているところは、自分の山に雄の木のみ植えて枝ごと纏めて取ってきて、
一斉に何人もの方がスタンばってて採るようですが、うちは畑に花山椒用の雄の木があり、
脚立にのぼり1本の木をとるだけでもかなりかかるので、いっぱいある人大変だろうなぁ~と思いを馳せつつ、
手袋してても結構手に棘が刺ささり手湿疹のようになります(笑)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

花山椒 写真2

PageTop

マーマレード「甘夏晩柑」発売!

マーマレード 甘夏晩柑1

今季も、マーマレード「甘夏晩柑~あまなつばんかん~」出来ました!
2019年ダルメイン世界マーマレード大会で銀賞受賞いただいたマーマレードです。

愛媛県愛南町にある久米農園の柑橘(甘夏・不知火)また河内晩柑と3種の柑橘に
自家採取の日本みつばちの蜂蜜入り(o‘∀‘o)*:◦♪

マーマレード嫌いな方でも食べやすくジューシーな仕上がりとなっています。

PageTop

おかずジャム「天然ふきのとう糀」発売日!

ふきのとう糀 ごはんにのせて

今日3月14日はホワイトデーの日☆彡
ブログUPが遅くなりました(ノ_<)

昨日までは伊賀も強風と雨続きで、
今日は朝から風は強めですが晴天!気持ちも晴れやかですね~
なんだかほんとに毎日早いもので年々年を重ねると共に毎日が早まっているように感じるのは私だけでしょうか(苦笑)

先週やっと顔を出した、天然ふきのとうの収穫後すぐに仕込みが始まり、
今日発売となりました+゚。*(*´∀`*)*。゚+
少しこの地域は遅めにでるので周りがでている写真をUPされているSNS見ていて、
まだかなぁとお問い合わせをいただいたりしてたので店主とヤキモキしていました(笑)

また家族同然でお世話になっているご夫婦が伊賀市山畑で作るふきのとうもたくさん顔を出して、
なかなかお休みの日に合わせられないので、店が終わってから収穫に行かせていただき、たくさん収穫してきました!!
この時期を迎えると毎年春の訪れだなーと実感します。

第1弾:おかずジャム「天然ふきのとう糀」
癖になる苦味に香りが◎

小100g 795yen(税込)
大150g 1,193yen(税込)

※収穫量などで価格変動あり

第2弾:おかずジャム「ふきのとう糀」~in 伊賀市山畑産
上品な苦味の中に香りもあり食べやすさ◎

※後日発売~♪
どちらも、ふきのとうの美味しさがギュギュと詰まっているなぁと思います。

ご飯にのせたりはもちろん、お蕎麦にもよく合うんですよ~
以前、お知り合いのそば屋さんにそばがきを出していただいて、一緒に食べたんですけど絶品でした☆彡
天ぷらにつけたり、お豆腐ののせたり♪薄味の炊き込みご飯にもよく合います!
開封後も冷蔵庫で日持ちがするのでプレゼントにもいかがでしょうか+.(*'v`*)+

山畑の作っているふきのとう

PageTop

おつまみ「獅子柚かりん」好評販売中!

おつまみ 獅子柚かりん

おつまみ「獅子柚子かりん」

小110g 702円+税(税込758円)
大160g 1,020円+税(税込1,101円)

伊賀産 地元の獅子柚子と三重県産のかりんを使用
ゴロゴロっと入っているので、
おつまみのように楊枝でお召し上がりいただけます (* ´ ▽ ` *)

今年は少し販売が遅れましたが、好評販売中~!!
かりんを使うことで後味も良くなりさらに美味しくなっています。
*「あっちゃんのお菓子工房」さんのかりんを使わせていただいております。
苦味と優しい甘さがGOOD!

お正月に向けて、おせちの一品にも。

ちいさなしあわせ
お年賀ギフトにも最適です♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

皆様いかがお過ごしでしょうか。
うちも年末年始に向けての準備でパタパタしております。
クリスマスの片付けを昨日から朝へかけてしつつ、
年賀状もここ数日印刷・・・いつも遅いのですが(笑)いつもこんなものかなー。
自宅用とお店用。明日は棚卸・・・大掃除

また寒くなってくるみたいなので皆様もお忙しいことと思いますが、
体調管理気を付けましょうね。

***年末年始の営業***
※12/29(日)臨時開店(大掃除しながら倉庫内で販売はしています)
本日で年内営業は終了となります。
1/4(土) 新年営業開始 よろしくお願いいたします。

PageTop

新作 ヨーグルトソース好評販売中!!

新作ヨーグルトソース 

伊賀も梅雨入りし、雨が続いていましたが、
今日は天気で気持ちがいいですね~

さて、新作のヨーグルトソース 続々販売中~♪

●『甘夏晩柑(ばんかん)ソース』 小100g 680yen+税/ 大220g 1,380yen+税

➡三重県産甘夏に続き、愛媛県の久米農園さんの柑橘使用
甘夏のほのかな苦味と瑞々しい河内晩柑を贅沢に使った、
爽やかだけど濃厚なヨーグルトソースに仕上がりました(*´∀`人 ♪
(※コンフィチュールtypeもありますが、コンフィチュールのみ河内晩柑のワタも使用)

●『晩柑ベリー』 小100g 680yen+税/ 大220g 1,380yen+税

➡河内晩柑をベースに、この地区(大山田中島産のブルーベリー)と
自家製ジューンベリーを入れて仕上げました。ジューンベリーも漬け込んだものを使うので、
種も気にならない程度に仕上げています。
少し甘めで、河内晩柑の酸味が効きつつも、ベリーも大量に粒つぶ入っているので(笑)
満足感がありますよ~ケーキやかき氷のシロップとしてもオススメです!!

●『大実グミ(おおみぐみ)』 小のみ100g 630yen+税

➡完熟の自家製(希望ヶ丘産)の完熟大実グミを、収穫してすぐに仕込みました。
無添加で仕上げるために、完熟南高梅を使用しています。
生のままだと少しエグミがあるのですが、熱を入れるとトマトっぽい感じで、
酸味もあってかなりペクチンがグミに含まれているのでゼリーのように冷やすと固まります。

PageTop