fc2ブログ
 

伊賀の里の手作り無添加コンフィチュール メリ樹BLOG

本日5/28(木)は午後4時で閉めさせていただきます

本日は、急遽書類提出のため、
午後4時で閉店させていただきます。
よろしくお願いいたします。 メリ樹

PageTop

コロナの影響・・・

少しずつコロナも収まりつつありますが、油断せずにとSTAFFさんに気合を入れられました!
清掃・消毒疲れ(笑)引き続きやっていきます。

大都市からすると感染者も少なく自粛期間も短かったですし、大丈夫だろうと自分なりに思っていましたが、コロナの影響はやはり大きく、イベントが次々に中止、世界マーマレード大会の中止での仕入れた材料や在庫過多、入学&卒業式シーズンのギフトの減少、お客様の減少、店を連続で休みにしたことも影響し、これからやっていけるんだろうか?真剣に考えました。店主も悩みました。
生産量をあげるため思い切って店舗部分の改装や調理場の拡張などしてすぐのことだったので余計かもしれません。

続けていかなかれば生活ができないんだとTVでも皆さん言ってますが、本当にそうだとやはり実感しました。
周りも同じように訴えていらっしゃる方がいて自分たちだけではないと、奮起!

お亡くなりになられた方もたくさんいて、芸能人の方も(お悔やみ申し上げますm(_ _)m)
まだまだ苦しんでいらっしゃる方もたくさんいて、医療従事者の方のご苦労も(つД`)ノ
なんだか信じられない気持ちですが。

いろんな方々に支えられ、困っていた時にお客様からマスクの差し入れをいただいたり、その心がかっこいい!と思いました。
心が温かくなりました。嬉しかったです。
行けないから通販でとご注文いただいたり、自分たちが大変なのに遠方から注文いただいたり温かいメッセージに励まされました。本当に感謝しています!!マスクをして恐々とご来店くださったお客様にも大感謝です。頑張っていきたいと思いました。

それでも、やはりお店へ足を運んで下さるお客様の数は少なくすぐには戻りません。
真面目に皆様が自粛したから収まってきたのですが・・・難しいですね。いろいろと前向きに気持ちの切り替えが大事と言い聞かせてます。
知恵をだして、新しいことを取り入れられている方々をみると逞しいなぁと感心します。

少しずつですが、自分なりにできる事からやっていきます。ちいさなしあわせみつけていきます。
皆様、日本中の、世界中の全ての人々が、しあわせでありますように*
第2波来ませんように!!

追伸. 世界マーマレード大会の関係者様から素早い返金・商品も丁寧に返却されてきました。作った品々を送った後での中止だったのでショックで、準備にも時間を費やし仕入れもし、またそれが在庫にもなり中止が遅かったのではないかとも思いましたが、誠意あるご対応は凄く伝わりました。店主も納得していました。また参加させていただきたいです。

PageTop

木いちごの花から実へ♪

木いちご2種

コンフィチュール 木いちごミックスのお問い合わせいただいています。
今季は木いちごの成長は良さそうです(o‘∀‘o)*:◦♪
コンフィチュールになるのは6月末頃からとなります。もう少々お待ちくださいね。

左:ブラックベリー(花弁が薄ピンク)/ 右:ボイセンベリー(花弁が白)と
ラズベリーの写真忘れましたが、3種育てています。
よ~く見てもらうと真ん中がぽっこりしていますよね。これが実です!
蜂たちが受粉してくれるお蔭なんですよ。

毎年、かみきり虫の被害が凄くて木いちごの収穫量が減っていましたが、
場所を変えて店主がボイセンベリーを新たに育て始め、少しずつ増えつつあります。
お楽しみに☆彡

インスタのほうも情報更新しています、merijuiga 
メリジュイガ で検索してみてくださいね。

PageTop

栽培者(父)の畑作業も忙しそうです

父の畑

久々に畑に入るとガラっとまた違って、新しい作物がいっぱいでビックリします。
お店の作業に没頭していると、なかなか畑のほうから足が遠のてしまい・・・
相変わらず、几帳面な栽培者(父)整理整頓してるなぁと感心しました(笑)

人生の楽園で放送された時も、西田敏行さんが几帳面だと言ってたのを思い出しました。
店主(母)はそこまでしなくてもいいんだけどね・・・と、資材代が高くつくわとぼそっと言ってることがありますが(-∀-)
まぁ、そこはさておき。

有機肥料を使い、できるだけ農薬などを使いたくないという昔からの店主(母)の考えというか教え?で、父も続けていますが、やはり畑の規模がそこまで広くないので連作障害にもなりやすく、虫も多くなったりするので場所を転々と移動しながら作ります。
設計図?というくらい、ノートに同じ場所に作らないように、きちんと書いてあったりするので感心します。

マルチをしても、やはり大量に虫が発生したりするので、酵母をブレンドしたのを入れてみたり、
ヨーグルトを使った駆除スプレーを作ってみたり、大変だといつも言ってますが、工夫して作る野菜や果物はとても甘~く、おいしいです。

トマトや、トウモロコシ、えんどう豆、ナス、ガーデンハックルベリー、ローゼル、パッションフルーツ他、もこれからです。
いつも汗だくで大変だけど、いつもありがとう~~
面と向かって言えないので、こちらから・・・((∩^Д^∩))

PageTop

薔薇も見頃*えんどう豆も順調!

えんどう豆

メリ樹の中庭や裏の通りの薔薇たちも見頃ですよ♪(/・ω・)/ ♪
この写真は裏の通りのアンジェラです。
次々と虫と共に(笑)お花も綺麗になってきました。癒されますね~
お花だけでも覗きにいらしてくださいね。
※明日月曜日は定休日です。ご注意ください。

店主の大好きな薔薇たちは、スパニッシュビューティーから続き、ミニ薔薇、アンジェラ、ピエールドゥロンサール 他

えんどう豆も病気が心配されましたが順調に育っています。
今季は少し少なめですが、いつもとっても甘~い、えんどう豆で、大半はその甘さを使い素朴な低糖コンフィチュールにします。

もう2年前になりますが、人生の楽園でTVにも取り上げていただいたなぁとしみじみ思い浮かべていました。
その節は、関係者の皆様、スタッフの皆様方、本当にお世話になり有難うございましたm(_ _)m

これからは、えんどう豆・実山椒・庭梅・大実グミ・木いちご(6月末~)・スモモ(順不同)と続きます。
どんどん新作がでてきますので楽しみにしていてくださいね~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
来週からは収穫作業~が続きそうです。

6月からは、暫くお休みしておりました、
コーヒー・紅茶と共にセットで週末ケーキなども再開します。
*6月の1週目は、金・土を予定しています。
ケーキではない場合もありますのでご了承くださいね。
よろしくお願いいたします。

PageTop

プレゼントにいかが?花山椒糀発売中!

ギフト

1つから大切な方へのプレゼントへ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
母の日ギフトとしてもいかがですか?

箱詰めは少々お時間いただきますが、
他にもギフト包装は袋タイプも(有料100円~500円まで/母の日シール2種類無料)ございます。
遠慮なく、ご相談くださいね。
よろしくお願いいたします(。>ω<。)ノ

●おかずジャム 
「花山椒糀」~はなざんしょうこうじ~数量限定で好評発売中!!

小100g 708円(税込764円)
大160g 1,030円(税込1,112円)

熱々ごはんの上にのせるとやさしい香りがヾ(o´∀`o)ノ
オススメです!!

他にシリーズ、ゆず糀・生姜糀・ふきのとう糀も発売中です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
【春の新作ラインナップ】

*年に2回限定発売、コンフィチュール「黒豆ミルクティー(低糖仕上げ)」
*去年世界大会で銀賞をいただいたマーマレード「甘夏晩柑」 
旬の柑橘で再登場!
*ヨーグルトソース「はっさく野いちご」
伊賀産の完熟はっさくを使用し、野いちごの香りがとてもよく癖になる味に仕上がっています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*

当店は、入口に手指消毒アルコールを置いております。
皆様にご協力いただきまして、できる限り取っ手やノブまた布など消毒させていただいております。
ご試食の場合は通路の風通りのよい場所でお願いしております。
※ケーキの販売は現在しておりません。

花山椒

PageTop

GW明けに「花山椒糀」新発売!

花山椒

皆様ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。
伊賀は、昨日&今日ととても良いお天気で日中とても暑いです。

こういう時期ですし、自粛されて自宅にいらっしゃる方も多いと思います。
当店も、悩みましたがGW中は自粛しお休みさせていただいております。

以前よりお電話で開いてますか?とのご連絡をいただくようになりました。
お電話いただければ商品をお渡しできるドライブスルー方式でGW中もやってます。
お越しいただいた方、申し訳ございませんがお店の前に一覧表を置いております。
通販は、通常通りやっておりますのでご協力お願いいたします。

先週、Line account(ラインアカウント)に登録いただいている会員様向けに一足早く、おかずジャム「花山椒糀~はなざんしょう~」を先行発売し、お送りさせていただきました。店頭にお越し下さった方も有難うございました!
少しでもちいさなしあわせ&春の香りをお届けできれば幸いです(ノ)’∀`(ヾ)

特に関東方面の方の悲痛なお疲れのお声届いています(´・_・`)
出ないのが一番ですとおっしゃってましたが長期になると心も疲労しますね。
3日に一度の買い物を守り、出る時は怖いとおっしゃってました。そうですよね!
でも、皆様のそういう積み重ねの努力が少しでも早くコロナ終結へと繋がっていくのだと思います。

***店頭に「花山椒糀」が並ぶのはGW明けとなります***

花山椒は、花だけのためにお店の横の畑と山手にある畑の2ヵ所で育てています。
今年から木も大きくなり採れるようになりました

花が咲くと香りが半減なので蕾の状態3日くらいで急いで収穫し、
山椒の新芽や葉もいれ糀と熟成させます。
ほんの短い期間なのと、たくさん収穫しても量が1/10くらいになるので希少とされるんですね。
今だけの優しい香り、熱々のご板やおにぎり、豆腐にも合います。

お楽しみに~~!!((∩^Д^∩))
よろしくお願いいたします。

皆様が早く安心して過ごせる日が来ますように*

花山椒_葉

PageTop