

今日はお店が定休日で、希望ヶ丘に2週連続で山椒の実を採りに行ってきました。
実や葉はもちろん、おかずジャムの「実山椒糀~みざんしょうこうじ~」になるんですが、
山椒の葉がいつも余るので、我が家はお料理以外にお風呂に入れ楽しみます♥
山椒はとげがあったりするので、必ずお茶のティーパックに入れます。
一握り分を結構むっちりつめて(笑)2パック分お風呂にポ~ン!!
山椒は香りが良くて、すごくリラックスできます。
1番良いのはお湯がトロッとなるんですよ~b(’0’)d
末端から温まる感じは菖蒲湯に似ています(((o(*゚▽゚*)o)))
1番風呂の栽培者(父)がお風呂からあがると、フワっと香りがしたそうです・・・店主(母)談
3番風呂の私も香りは持続していて、とてもリラックスできましたv
山椒の葉が身の周りで、たくさん手に入る方は試してみてくださいねー(* ´ ▽ ` *)
しばらく、我が家は毎日山椒入浴剤が続きます(笑)
※肌に刺激がある方は、ご使用をおさけくださいね。


