fc2ブログ
 

伊賀の里の手作り無添加コンフィチュール メリ樹BLOG

店前のタイタンビカスと再販のお知らせ

タイタンビカスとスモモ

皆様、猛暑続きですね。
体調崩されてませんでしょうか?

TVで、専門家の方が夜もクーラーはつけたまま扇風機を壁に向けて循環させて寝たほうがよいと言っていました。
温度設定は低めにタオルケットではなく掛け布団がオススメだそうです。
パンツ一丁はNG!半袖に長ズボンが良いそうです。

電気代がかなり心配になる毎日ですが、これだけ暑いと特にマンションなど日中壁の熱が、夜室内の温度を上昇させて就寝中に熱中症になることが多いそうです。ご注意くださいね。

さて、この花が咲くと、夏・夏・夏!!
店前の花壇のタイタンビカスは、ハイビスカスの仲間で一日花。
いつも花が終わると根元から切るのですが、一気にまた店を覆い隠すほどに成長します。
実際これで、店が判らず通りすぎる方もいて、のぼりを設置するきっかけになったんですよね~(笑)

【再販売のお知らせ】

*スモモ confiture (小)(大)7/19~再販売♪
➡こちらは第2弾の南高梅ver.です。

*安納芋 confiture (小)7/19~再販売♪


【お問合せの商品について】


*甘夏と河内晩柑コンビ(confiture) こちらは、ヨーグルトソースver.で次回販売予定です。
コンフィチュールとしては未定です。

*実山椒糀の再販について
標高の高い地域の山椒の実も時期的に遅く、今季の再販はなしとなりました。
大変申し訳ござません。また来年6月頃販売予定です。

次回のおかずジャムは『茗荷糀~みょうがこうじ~』少量生産7月末を予定しています。

おかずジャムとは・・・伊賀産の食材をメインに糀と熟成させて作ります。
パン食じゃないし、甘いジャムは好きじゃない、糖尿病で甘いジャムは食べれないという方も多く、全ての方に楽しんで食べていただけるジャムをという想いから開発した商品です。
(※ゆず糀の元祖は、HPでもご紹介しています通り、岡山県の中江こうじ店様のレシピが元になっています。許可を得てアレンジし、ゆず以降の他シリーズはメリ樹オリジナルブレンドとして誕生しました)
パン・お豆腐・ご飯・スープにも♪
➡ゆず・生姜・ふきのとう・実山椒・わさびと続いています。お楽しみに☆彡

PageTop
 

コメントコメント


管理者にだけ表示を許可する