

毎日風が強く寒い日が続いていますが、今日は比較的日射しが暖かです。
皆様お元気でしょうか~?
先日の長谷製陶さんの「長谷園ミニ窯出し市」出店までは暖かくてお天気にも恵まれて良かったです(o‘∀‘o)*:◦♪
あっという間の2日間でした~!
お越し下さった皆様、本当にありがとうございました~!!
次回5月の窯出し市が無事に開催できることを願って***
今回の出店では、初めましての方々も多く、またお店のほうに行く~とお声掛けいただいたり、お店どこ?と聞いて下さる方も多くとても嬉しかったです+゚。*(*´∀`*)*。゚+常連様も友人達も来てくれて本当に楽しい出店となりました☆彡
移住してくる前から、希望ヶ丘の畑にくる度に両親と窯出し市に何回か行かせていただくことがあって、楽しかった想い出と憧れもあったのでお店をしてからいつかは出店する側でお仲間になりたいなぁ~という想いをずっと持ってきました。なので、嬉しさは一塩で(笑)いろんな方の繋がりで温かく仲間に迎えてくださり一緒に出店させていただけただけで感無量でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
長谷製陶の皆様、出店された皆様、関係者の皆様お疲れさまでした~!
そしてありがとうございました(* ´ ▽ ` *)
本当に細やかなフォローをしていただき、皆様の優しさに感動し、先輩方の工夫や商品の素晴らしさにいろいろと購入させていただき勉強させていただきました◎
感染対策も徹底していました。皆様のご尽力とご協力に感謝申し上げます!!
写真は、伊賀の里らしい「忍ジャーエール」とメリ樹のおかずジャム「生姜糀」を一緒に旗とテントと記念にパシャリ☆彡
大田酒造さんが製造されていて菊野商店さんで販売されていた忍ジャーエールは、程よい辛さで美味しかったです。
スタッフさんといただきました~!
もし見かけたら飲んでみてくださいね♡
さて、おかずジャム生姜糀の仕込みの次は、
伊賀の黄金生姜をつかった、コンフィチュール「ジンジャーりんご」の仕込みが始まります~!
こちらも生姜の辛さがピリっと効いて、お湯割りできてポカポカ身体が温まりますよー!
お楽しみに***



