

以前からいるな~とガサゴソ気配があると思っていたのですが、
ここ数日スイカが6個も被害を受けたり目撃したりで(゚д゚)
やっぱり・・・
役所で檻を借りて設置しバナナと揚げ物を入れていたところ
今日朝捕獲・・・思っていたよりデカイ!Σ(゚д゚|||)
可愛い顔をしていますが、凶暴で寄生虫をもっており、
平成17年6月より特定外来生物に指定された為、個人がペットして飼うのは禁止されています
元はアニメの影響でペットして飼われていたものが凶暴さに飼いきれなくなり野生に
放たれたものが増え続け、今農作物の被害が甚大で各地で問題になっていますよね。
伊賀も最近では町のほうでも見かける事が多いようですが、
この大山田地区の店から100mくらいの公民館でもつい最近子供が3匹捕獲されたようです
その親!?と話しつつ・・・役所へ
再度、檻を設置しました
安易に日本に持ち込み飼ったことが今に繋がる・・・アライグマに限らない事ですが、
命あるもの・・・罪深いことです

8/4→2匹目捕獲・・・またまた数日前よりスイカに引っ掻き傷や中だけくり貫いて食べる被害が
続き、またアライグマ!となり再度檻設置。ちくわが好物と聞き檻に入れて・・・翌日(本日)捕獲
今回は一回り小さくて、つがいだったのか!?子供より一回り大きい
大抵1匹いればもう1匹いる・・・確かに。つぶらな目が(´・_・`)・・・
役所へ引き渡しました


